糖鎖栄養素普及会では、2001年から糖鎖栄養素の量、組み合わせ、食べ方、などを研究してきました。2004年からは、お子様の成長に関するサポートを始め、今では、数多くのお子様の発達のサポートをさせていただくようになりました。11年の実績で皆様の健康に関する、お手伝いをさせていただいております。食育面での解決策がここにあります。
☆ネット上では表現が規制されておりますので、糖鎖栄養素製品に関しますことは、一度お問い合わせいただきますと、いろいろなことがわかると思います。
発達しょうがいでの糖鎖栄養素補給に関する相談はもちろん、子育ての栄養補給全般に関してご相談させていただいております(0才児から)
電話でのご相談 「糖鎖ブログを見た」と言ってください。
糖鎖栄養素普及会
03−5995−3753
090-4172-3982 (au)
080-3547-4668(ソフトバンク)
9時〜18時対応しています。 担当:ウエノ
※9時〜15時が比較的対応出来やすい時間帯です。
☆メール無料お問い合わせ・ご相談はコチラから⇒
※プライバシー保護のためSSL暗号化通信を採用しています。
注:メールでのお問い合わせで、稀に迷惑メールフィルターにかかってしまう場合がございますので、 3日経っても当ブログからの返信がない場合は、お電話でご連絡いただけますようお願い申しあげます。
※エジソンアインシュタインスクールの講演、面談予定の方、すでに受けられた方はその旨申し出てください。
※海外からのお問い合わせも受け付けています。
携帯からのメール相談は、glycomusic@yahoo.co.jpへメールして頂いても対応できます。。(コメント欄からはダイレクトでメールいただけます) 保護者様のお名前、お子様の年齢、取り組む理由、日常、食事の好き嫌い、こだわり、言葉、などを書いてください。
注:携帯の機種によってFOMA F880iESなどで、初期設定なのか分りませんが、迷惑メールの設定で、パソコンからのメールはすべて受信拒否になっていまうことがあるようです。もし返信が3日経っても届かない場合はお電話でお問い合わせください。
※コメント欄での相談は個人情報の関係で対応いたしかねますので、メール、お電話にてお願いします。
ご家族様の健康全般に関するご相談もお受けしております。 糖鎖栄養療法をぜひ、取り入れてみてください。
